めずらしい鳥!? - 2020.02.28 Fri
現場に向かう途中で、
安来の田んぼの中にめずらしい鳥を発見しました(゚∀゚≡゚∀゚)



調べると・・・
特別天然記念物 ” コ ウ ノ ト リ ”
ではないですか!!!
詳しく調べてみると、
安来にも飛来してくるのですね!!
安来では、コハクチョウやたくさんの野鳥が見られます☆
以下に注意して、観察してくださいね~
コウノトリを見かけたら、次のことに気をつけてください。
○コウノトリを驚かせないように優しく静かに見守りましょう。
○観察や撮影は150m(車内からは100m)以上離れて行いましょう。
○観察するときは、私有地や農地に無断で立ち入ったり、駐車をしないようにしましょう。
○2月から7月にかけての繁殖期間は、巣に近づかないようにしましょう。
○巣の近くを通る場合には、できるだけ静かに、立ち止まらずに通り過ぎましょう。
○コウノトリにえさを与えるのは止めましょう。
(島根県HPより抜粋しました。)
島根県安来市にある建築板金のお店・有限会社 喜多川板金のスタッフブログです。
〒692-0064島根県安来市古川町755-1 tel:0854-23-0018 fax:0854-23-0036
住まいに関する困りごと・心配事どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。



安来の田んぼの中にめずらしい鳥を発見しました(゚∀゚≡゚∀゚)



調べると・・・
特別天然記念物 ” コ ウ ノ ト リ ”
ではないですか!!!
詳しく調べてみると、
安来にも飛来してくるのですね!!
安来では、コハクチョウやたくさんの野鳥が見られます☆
以下に注意して、観察してくださいね~
コウノトリを見かけたら、次のことに気をつけてください。
○コウノトリを驚かせないように優しく静かに見守りましょう。
○観察や撮影は150m(車内からは100m)以上離れて行いましょう。
○観察するときは、私有地や農地に無断で立ち入ったり、駐車をしないようにしましょう。
○2月から7月にかけての繁殖期間は、巣に近づかないようにしましょう。
○巣の近くを通る場合には、できるだけ静かに、立ち止まらずに通り過ぎましょう。
○コウノトリにえさを与えるのは止めましょう。
(島根県HPより抜粋しました。)
島根県安来市にある建築板金のお店・有限会社 喜多川板金のスタッフブログです。
〒692-0064島根県安来市古川町755-1 tel:0854-23-0018 fax:0854-23-0036
住まいに関する困りごと・心配事どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。


