朝焼け - 2015.07.28 Tue
杜仲茶 - 2015.07.27 Mon
週末は晴天に恵まれ(暑すぎましたが・・・
)、
レジャーを楽しまれた方も多かったのでは?
今日は熱帯低気圧のせいでどんより曇り空の安来です。
これから雨、風が強くなるのでしょうか
先週金曜日に広瀬町にある月山に登る機会がありました。

月山二の丸から中海に向けての景色です
飯梨川の蛇行もよく見えます
写真の右側に当社の事務所も見えました

また、この日は伯太町にも行きました。
とある工場で杜仲茶を作っておられました

杜仲茶の葉は初めて見ましたが、
長い枝の葉っぱでした~
暑い中ご苦労様です
島根県安来市にある建築板金のお店・有限会社 喜多川板金のスタッフブログです。
〒692-0064島根県安来市古川町755-1 tel:0854-23-0018 fax:0854-23-0036
住まいに関する困りごと・心配事どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。




レジャーを楽しまれた方も多かったのでは?
今日は熱帯低気圧のせいでどんより曇り空の安来です。
これから雨、風が強くなるのでしょうか

先週金曜日に広瀬町にある月山に登る機会がありました。

月山二の丸から中海に向けての景色です

飯梨川の蛇行もよく見えます

写真の右側に当社の事務所も見えました


また、この日は伯太町にも行きました。
とある工場で杜仲茶を作っておられました


杜仲茶の葉は初めて見ましたが、
長い枝の葉っぱでした~
暑い中ご苦労様です

島根県安来市にある建築板金のお店・有限会社 喜多川板金のスタッフブログです。
〒692-0064島根県安来市古川町755-1 tel:0854-23-0018 fax:0854-23-0036
住まいに関する困りごと・心配事どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。



ハスノハナ - 2015.07.22 Wed
新名所? - 2015.07.10 Fri
梅雨が続いていますね・・・

早く青い空が見たいです
昨日の11時頃、伯太町赤屋にある上の台緑の村に行きました。
下界は曇り(時々日が射しました)でしたが、
行く途中から霧がすごくて・・・

↑の写真以上に先が見えない状況でした。
これが、『 雲 海 』 ?!?!
近頃は雲海で一躍観光名所になった所もあるので、
(上野台緑の村もそうなれば・・・・・・・なぁ・・・)
と思いながら運転していました~
島根県安来市にある建築板金のお店・有限会社 喜多川板金のスタッフブログです。
〒692-0064島根県安来市古川町755-1 tel:0854-23-0018 fax:0854-23-0036
住まいに関する困りごと・心配事どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。





早く青い空が見たいです

昨日の11時頃、伯太町赤屋にある上の台緑の村に行きました。
下界は曇り(時々日が射しました)でしたが、
行く途中から霧がすごくて・・・


↑の写真以上に先が見えない状況でした。
これが、『 雲 海 』 ?!?!
近頃は雲海で一躍観光名所になった所もあるので、
(上野台緑の村もそうなれば・・・・・・・なぁ・・・)
と思いながら運転していました~
島根県安来市にある建築板金のお店・有限会社 喜多川板金のスタッフブログです。
〒692-0064島根県安来市古川町755-1 tel:0854-23-0018 fax:0854-23-0036
住まいに関する困りごと・心配事どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。


